最終更新日:2021年4月4日
今回のテーマは憲法前文!
憲法を学ぶ上で、前文の理解は意外と重要。
問われる知識は多くないので、さくっと得点してしまいましょう!
行政書士試験で問われる憲法前文
ちょっと長くて古めかしい文章ですが、一度読んでみましょう。
日本国憲法前文
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
間接民主制の意味を知っておこう
行政書士試験でよく問われる部分に絞って解説します。
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し
大前提として日本では「間接民主制」が採用されています。
間接民主制を簡単にいうと、私たち国民が国会に意見を届けたいときは代表を通じて行おうぜというシステムです。
その代表ってのが国会議員です。
なぜ間接民主制を採用しているのかは簡単です。
もし仮に国民全員が自由に国会に参加できるシステムを採用していたとしたら議論どころではないからです。
場所も時間も足りないカオスな状況になってしまいますよね。
つまり国会議員のみなさんは国民ひとりひとりの意見を届けるためにがんばってくれているわけです。
みたいなのはそういう意味で掲げているわけですね。
国の行く末を決めるのは国会議員なの?
それは違います。ここがよく問われる「国民主権」と呼ばれる部分。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
「権威は国民に由来」「その福利は国民が享受」からわかるように、国民ひとりひとりが権利を持っていて、国が良くなっていけばその部分は国民が存分に味わうべきとされているわけです。
法律を初めて勉強するときは、どうしても国民って力が弱い存在とされてるんじゃね?と思われがちですが、真逆です。
国会議員が国民を代表して活動してくれてるだけ。
主権は常に国民にあると覚えておきましょう!
憲法前文は憲法に含まれる?
「憲法前文にも憲法の規定が及ぶのか?」といった解釈論について議論している法律家の先生もいますが、行政書士試験対策ではそこまで難しい知識は必要なし。
過去問の傾向を分析すると、行政書士試験を作成している先生たちは憲法前文は憲法に含まれると解釈されているようです。
それだけで大丈夫です、頭の片隅に入れておきましょう!
憲法を学ぶならYouTubeを使え!
憲法の出題は条文知識だけで得点できることも多いです。
そこで憲法対策に超おすすめの勉強法を紹介します!
月に代わってお仕置きよ
三石琴乃さんが朗読している憲法全文です!
引用:◆ぷよクエ公式サイト
みなさんご存知、セーラームーン。
最近話題、エヴァンゲリオンのミサトさん。
そりゃあもういい声で憲法を朗読してくれているわけですよ。
憲法の読み上げ動画は他にもありますが、三石琴乃さんバージョンが最高です!
私も車での移動中、散歩中によくお世話になりました。
2021年2月21日より劇場版美少女戦士セーラームーンEternalが公開中!
詳しくは◆公式ホームページへ!
※妙に宣伝っぽくなってしまったが、そういったことはない。
聞くだけでOK
憲法に初めて触れるという方は聞き流すだけでOKです。
条文を知っておけば解ける問題も多いからです。
少しずつ意味を理解していって憲法を得意にしましょう!
※難点は落ち着いた声によって少し眠くなること…
最後に
憲法前文は行政書士試験ではよく出題されます!
単純な問題が多いので、理解してバッチリ得点しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。